ブログ
2020.05.22
アメリカ 映画配給会社「ユニバーサル」の決断
アメリカの映画配給会社「ユニバーサル」は、禁じ手を使ったようです。
アメリカでの映画放映は、映画配給会社と映画館組織との取り決めで、新作映画は映画館で最初に放映する約束事が
あるようです。映画館で放映後、数ヶ月後には、ネット等で配信してもよい、との約束があるそうです。
しかし、「ユニバーサル」は、新型コロナの映画館の自粛に伴い、4月にネットで新作映画を配信したら
思いのほか、高利益を得たそうです。
これに、猛抗議をしたのは、もちろん映画館組織です。なんせ、約束を破ったのですから。
もう「ユニバーサル」系の新作映画は、放映しない事を表明する映画館まで出てきたようです。
良いも悪いも「資本主義」本場のアメリカの話です。
しかし、このようなウイルスが世界の脅威になる事はある程度は、認識して経済活動をする必要が
これからは、あるのかもしれません。
研究者の方で「新型コロナウイルス」の発生の根源は、中国人の食習慣にある、とおっしゃる方が
いらっしゃいます。2003年の「新型肺炎サーズ」のときは、「ハクビシン」という白ネズミを食する
習慣から、「ウイルス」が発生したと。今回は、「コウモリ」を食べる食習慣から、「新型コロナウィルス」
が発生したとの研究もあります。
2003年に、実際に「世界保健機構WHO」も、中国のそのような食習慣に警鐘を鳴らしております。
世界中で中国人の方が活躍されてます。
それに伴い、人の交流もあります。そこから、ビジネスがあったのに、その根底を「コロナウイルス」
は、破壊してしまいました。
これは、私の推測ですが、アフターコロナの世界は、AI人口知能、ロボットの世界になるかもしれません。
この時期を同じくして「5G」の技術も中国企業「ファーウェイ」が先頭を走っています。
これを仕掛けるか否か、どうかわかりませんが、もし国家戦略なら、恐ろしい話です。
今回は「都市伝説」めいた事を書いてみました。
「信じるか、信じないかは、あなた次第」です。
2020.05.21
温泉の自然の恩恵と、地震の恐怖との間
長野県、岐阜高山地方で、地震が頻発しているようです。
その地震の影響か、枯渇した温泉源から、70度を越える湯が
出る様になったらしいです。
日本には、各地方に温泉源があり、温泉地があります。
私も出張で泊まる場合は、温泉付き、もしくは大浴場付きの
ビジネスホテルを探します。
自然の恩恵で温泉があるのですが、やはり地殻変動を起こして
いる陸地であることを忘れてはいけませんね。
熊本の阿蘇のカルスト台地も、自然の力でできた景色ですよね。
恩恵の裏のは、自然の脅威もあることを覚えておかないと、
いけないですね。
自然に感謝!
2020.05.21
カルロス・ゴーンの逃走を手助けした犯人逮捕!
「カルロス・ゴーンの逃走を手助けした犯人逮捕!」
昨夜のニュースで「カルロス・ゴーン」という名前を久々に耳にしました。
やはり、日本からレバノンへの逃走を手助けしたのは、元アメリカ軍の海兵隊員でした。
アメリカ軍の精鋭部隊に所属していたのであれば、日本から脱出する事は容易であったのでしょう。
この逮捕された犯人。アメリカにいました。アメリカの警察が日本の検察の要請で逮捕(身柄を拘束)
しました。
当然、日本で犯罪を犯した犯罪者だから、アメリカの警察が逮捕するだろう、と思われるかもしれません。
しかし、実はこれは例外です。
日本は、日本で犯罪を犯して国外に逃走された場合、逃走先の国と身柄拘束の条約を締結していないと、
日本は、その国の警察当局に犯人逮捕の要請はできません。
その条約を結んでいる国は、アメリカと韓国だけです。
他の国に逃亡されると、協力要請はできますが、相手方政府には、逮捕要請できません。
すなわち、条約を締結してないと、海外の国の警察は逮捕してくれません。
よく言う「逃げ得」に、なってしまうのです。
よって、日本はまだまだ、この点でも「ガラパゴス化」の国になってます。
(詳しくは、『よ・つ・ば親愛信託総合事務所のブログ』をご覧下さい)
*当ホームページのバナーからリンクできます。