これからは未来信託
これからは未来信託

ブログ

2023.01.13

明日、「共通テスト」を受験される皆さまへ

 私が大学受験生の頃は、「センター入試」と呼ばれていましたが、
現在は「共通テスト」と名称も変更されたようですね。

しかし、大学受験生の皆さんにとっては、明日から始める「共通テスト」の結果の
如何によって、志望校をそのまま受験するか、変更するか、大きな勝負のテストに
は変わらないと思います。

特に、今年の受験生の皆さまも、このコロナ禍で学生生活を送られた方々だと思います。
色々、日常の生活がここ数年で変化せざる負えない中で、学生生活をされて、
ご苦労があったと思います。

私は「受験」と言うものに、良い結果を出せた人間ではないので、
アドバイスになるか、判りませんが、その時は「悪い結果」と思った事が
数年後、いや数十年後に「良かった結果」になる事もあるという事です。

「人生、万事が塞翁が馬」と言われるように、瞬時の結果が通過点で過ぎないと
言う事もございます。

でも、後悔しないように、全力で向き合い、全力が出せなかったとしても、
その「向き合い方」で、今後の大きな結果が違ってくると思います。

本当に直前は、緊張感や不安感があると思います。
それを「楽しめ」と、おっしゃる方もいますが、緊張や不安があるのは当然だと思います。
きちんと真摯に向き合っているからこその事だと思います。

寒暖差が激しいようですので、ご体調には気を付けて、挑んで下さい。


2023.01.10

祝!岡山学芸館高校、全国サッカー優勝

 岡山学芸館高校のサッカー部の皆さま、そしてそのチームを支えて来られた皆さま、
本当に全国優勝、おめでとうございます!

準決勝から、テレビ中継で拝見していましたが、
学芸館のチームは、基礎体力、チームワーク、ボールへの集中力、
素晴らしかったと思います。

出場校の中には、ユースの選手やJリーグ、プロチームに内定している選手を
ようするチームが多い中、見事なチーム力で優勝されたのだと思います。

選手個々の能力も高く、ゴールキーパーの平塚選手は、2年生で、
あの大舞台でも萎縮することなく、PKでもきっちりと守り、
試合中にも、スーパーセーブが多々ありました。

特に凄いのは、ゴールキック。
今までのゴールキーパーの常識を超えるキック力と、
判断能力においては、Jリーグいや海外の有名チームからも
いずれオファーが来るでしょう。

それほど、次世代のゴールキーパーだと思いました。

ここまで来るまで、多くの汗や涙、コロナ禍で練習も思うように
出来なかった事もあると思います。
それを乗り越えて見事、栄冠を勝ち取られた学芸館高校サッカー部の皆さま、
本当におめでとうございます。

次のそれぞれの道に向かって頑張って下さい。

2023.01.05

本年もよろしくお願い致します。

 明けまして、おめでとうございます。
本年も、どうぞ、よろしくお願い致します。

うさぎ年の年は、物事の始まり、飛躍する年と言われています。

幣事務所も、今年は新たに業務範囲を拡大して、
挑戦して参ります。

「予防法務とリスクマネジメント」を軸に、
如何にして、法律を活用でき、皆さまのお役に立てるかを
引き続き、研究して、情報提供、ご提案、実行できる法律実務家と
して精進して参ります。

よろしくお願い致します。