ブログ
2021.03.14
「風」の時代
世間である、占い、時世を予測、等、昔から日本人は、色々なところで、
見えない将来を見通しができるように、様々な予測や占いに頼ってきたことがあります。
「陰陽師」もそうです。
「当たるも八卦当たらぬも八卦 」これは、陰陽師の「静と動」「明と暗」を
しました言葉です。
京都にある「清明神社」に行かれると判ると思います。
3月は、お別れの季節と言います。
僕の事務所開業当初にお世話になった方々も、今年退職される、転職される方が
多いです。
とても寂しいことですが、「旅だつ」とは、「新たに出発する」ということが
同時に起こることです。
コロナ禍で直接お会いして、ご挨拶申しあげたいところですが、
きっと、数年後、また再会と言う出会いも、ありますから、
その時を楽しみにしております。
お世話になった皆さま、新しい世界でのご活躍を応援しております。
2021.03.12
「相続・遺産分割協議」に関わる法律が改正、新法が制定されます!
法務省URL http://www.moj.go.jp/hisho/kouhou/houan204.html
上記のように、本国会で大きく相続登記、遺産分割協議、相続財産清算人が
変わります。
これらの法律改正、新法施行は、皆さまにも、深く関わりを持ってくる法律です。
やはり、相続、資産承継、事業承継は、戦略的な対策が重要になってきます。
是非、今一度、お考え頂きたく思います。
改正法のセミナー、勉強会のチューター等賜ります。
お気軽にお問い合わせください。
2021.03.11
「3.11」
不謹慎かもしれませんが、あの大震災から10年が経つのですね。
最近、「時は金なり」という言葉を身に染みて感じることがあります。
「時」の流れは、人によって幸福をもたらすものであったり、
怒りを増幅させるものであったり、癒しを与えてくれるものであったり、
願いを叶えてくれるものであったり、残酷なものであったり、と、
その状況によって、速さや長さの感じ方も違うと思います。
私が事務所を何もないところから開業をしようと決意できたのは、
「祖母の死」でした。
決して暗い話ではなく、祖母の亡き骸を拾っているときに
「人間、終わったらこうなるんだから、やりたい様にやりなさい」
と、どこからともなく祖母からメッセージを受けた気がして、
開業を決意しました。
変な言い方かもしれませんが、どこで、誰かのメッセージで
決意する事もあるんだな、と思いました。
何かあれば、今でもその時の気持ちを思い出します。
「心配ないぜ、時は無情なほどに全てを洗いながしてくれる♪」
これも時が解決してくれる恩恵ですね。