ブログ
2022.02.25
発想の転換
デジタル化・カーボンニュートラル・AI…
様々なツール、社会の流れで、どの業種、職種問わず、従来業務からの「発想の転換」が
求められております。
*「エアウィーブ」
今や有名旅館やスポーツ選手に使用され、有名な寝具用マット。
実は、ある廃材の使い方の転換で、「エアウィーブ」が開発されたそうです。
*「3Mふせん」
住友商事の文具部門が強力なテープの開発をしていたときに、
頓挫した際、一部が強力につく紙の発想に変えたら、現在の「剥がしても貼れるふせん」
が誕生したようです。
*「マスキングテープ」
岡山の方は、ご存知と思いますが、カモイの蝿トリガミから、工事現場などで使われる
カラーテープを見た、女性のユーザーさんから問い合わせで「他の色のテープ」は作れませんか?
という依頼から、誕生した「マスキングテープ」
大阪の梅田の阪急百貨店本店で「マスキングテープ」の催事をすると整理券が必要な程の
大反響のようです。
どの商品も言わば、「会社の逆境」からヒット商品が生まれたようです。
やはり、「ピンチはチャンス」
変わろうと思えば、変われるものですね。
2022.02.21
北京オリンピック閉会
色々と場外で、議論されましたが、北京オリンピックが閉会しました。
ドーピング問題や、審判の判定等様々な問題が露呈しました。
やはり、一番重要なのは、勝ち抜いて「オリンピックの試合」に立っている選手の事を
もっと配慮してあげるべきだと思いました。
私が印象に残ったのは、羽生結弦選手の「報われない努力もある」という言葉です。
あの世界のトップレベルにいても、なおもっと高みを目指している、覚悟をしているから
あの言葉が出たのだと思います。
生意気ながら申しますと、やはり、前人未到の域を目指すのは、かなり、想像以上の覚悟と
努力を超えた努力を羽生結弦選手は、されてきたと思います。
それが、ごく僅かな何かで、達成できなくても、「挑む」ことを忘れない、その生き方に
感動しました。
カーリング女子の選手の方々の「楽しむ」という「笑顔」。
緊張した場で、「楽しむ」という心情に通常は、なれないと思います。
それでも、最後まで、それを貫き、一度は諦めた決勝にも「神様」が一押し
してくれて、行けたのかもしれません。
「楽しむ」「覚悟」「貫く」
色々な事をオリンピック選手の皆さまが教えてくれたように思います。
2022.02.17
「相続登記」は、義務化される前にされておく事がおススメです。
令和6年4月1日から「相続登記が義務化」されます。
義務化されると、多少の登録免許税の軽減も考えられますが、
あと約2年ございます。
今のうちに、相談されて、ご依頼されるのをお勧めします。
なぜなら、「相続登記が義務となり、10万円以下の過料(行政罰)が課せられる事」が
あるからです。
どのような運用になるかは、まだ、判りませんが、相続登記が未了の場合、
法務局から催告がなされ、それに応じなければ、過料という流れですが、
相続登記をする際には、現在の登記名義人から現在の相続人の方を繋ぐ戸籍が
必要になってきます。
オンラインでどの役所でも、戸籍を取得する事が可能になるようですが、
(現在は、本籍地を管轄する市区町村役場への申請が必要です。)
時間がかかります。
民法の相続法の改正も何度か行われているため、
戸籍調査、法定相続人の特定に時間を要します。
報道であまり「相続登記の義務化」がされていない今のうちがおススメです。
おそらく、直前は、込み合いますので、早めのご対策を。