ブログ
2021.02.25
「相棒19ー杉下右京に教えてあげたい、殺人事件にならない事業承継ー」
昨日の「相棒」は、皆さま、ご覧になられましたか?
老舗の眼鏡店の相続というより、会社の事業承継が殺人事件のネックになったドラマでした。
経営者の母親、長男、次男、長女の三兄弟の跡取り候補、女性番頭、眼鏡職人。
女性番頭が何者かに殺され、その現場に長男がいて、その殺人現場を弟の次男が発見する…
最近、事業承継、M&Aなど専門家がさまざまなセミナーをZOOM等のオンラインで開催してます。
スキーム(計画)は、これだ!と、一方通行で、会社の数字、規模しか見てない、いや、しか見れない
専門家が多いように思います。
このような専門家が担当した事業承継は、もしや「相棒」のドラマのように、事件に発展しかねません。
なぜなら、会社組織は、経営者だけでなく多くの人間が関わっております。
その方々は、それぞれに会社に対する「想い」がございます。
勿論、最終に決定するのは、会社のオーナー株主さんですが、まだ心が決まらない間に、決定してしまうと、
要らぬ心配事が増えます。
しかし、自社株を信託して、信託財産にしていると、将来、「後戻り」も可能です。
すなわち、「この後継者は、違った。他の後継者にしよう」と言ったこともできます。
まだ、不確定なうちでも「事業承継」のスタートは可能です。
しかし、M&Aなどで「身売り」してしまうと、後戻りできませんし、そこには「リスク」が
ございます。
信託の「承継機能」を理解している専門家が、昨日の「相棒」に登場していたら、
そもそも杉下右京の出番もないので(殺人事件が発生しない)ドラマになりませんが...
相続をめぐる殺人事件がサスペンスやドラマでありますが、信託を活用されると、
それも未然に防ぐことも可能かと、昨日、「相棒」を見ながら思いました。